双子・発達障害児の育児ブログ

10歳双子(女女)育児中のワーママです。自己理解コーチングとアドラーファシリテートとお茶会やってます。

第2章② 『要・不要』

もう2つプラスでおすすめしたいものがあります。

シャープのヘルシオIH鍋です。(ホットクックやクックフォーミー、クッキングプロ,シェフドラムでもOK)2022年現在は、シェフドラムが一番おススメかも!

私は、これらををフル活用して、夕飯づくりは基本的に5分以内で終わります。下ごしらえさえできれば、ヘルシオがやってくれるのでとてもラクです。

普通のレンジサイズより少し大きいぐらいなので、狭いキッチンでも入ります。

 

1,ヘルシオやシェフドラムについて

アイリスオーヤマ 自動調理鍋 自動かくはん式調理機 シェフドラム 電気鍋 揚げ物 CHEF DRUM DAC-IA2-H グレー

↑ページジャンプできます。

 

1-①、ヘルシオやシェフドラムを持つメリット

◆台所に立つ時間がとにかく短い

私の場合ですが、料理に時間かけるぐらいなら、子どもに1冊本を読みたい…と思う人です。

料理が楽しい、気分転換になるって方には、この方法は向かないと思いますので、スキップしていただいて大丈夫です。

 

◆子どもと一緒に準備ができる

火を使った料理ではないので、子供と一緒に準備ができます。

ミールキットの材料を入れる…ぐらいから始めてみるといいかもしれません。

 

*ヘルシオの場合は、レンジのようにダイアルくるくる回すだけ(最新のヘルシオは【お任せ調理のボタン】をピと押せばOK)なので、子どもにもお願いできます。

シャープ ヘルシオ 無線LAN機能対応 プレミアムタイプ 30L 2段調理 AX-XA20-W ホワイト

 

 

◆手が荒れない、油跳ねがない

家電が大好きになった理由はこれかもしれません。

これらを知らない時期は、とにかく手荒れがひどかったです。

ヘルシオの場合、鉄板にアルミシートを引いておくので、それほど汚れません

洗い物が減ります。油のベトベトからおさらばできるのです。

(なんかのCMみたい笑)

そして、庫内での調理なので、油跳ねの心配がありません。

 

◆焼きムラがない

コンロのように下からの過熱ではなく、上下左右からの過熱になるので肉など焼きムラはないです。

 

◆油の量が少ない!

揚げ物の時に思います。

たとえば、カツを揚げるとき、フライパンたっぷりに油をひかねばならない所を、ヘルシオなら油を吹きかけるだけ、シェフドラムなら、油をちょっと入れるだけです。

しかも、ヘルシオなら余分な油は、網の下に落としてくれるので、油が気になる方にはおススメ。

 

1-②、ヘルシオやシェフドラムのデメリット

◆手放しにできるが、ガスコンロでやるよりも時間はかかる。

たとえば、野菜炒めなど、ガスコンロでさっと火にかける時間より、2~3倍の時間はかかります。

しかし、ガスコンロの危険性(熱い五徳に触ってしまうなど)と、鍋を洗う時間などを考慮すれば、小さいお子さんがいる間はメリットの方が勝ちますね。

 

◆レンジ機能以外を使うと、庫内がしばらく熱い。

f:id:syuhutago25:20220417054854j:plain

ヘルシオの場合ですが、ウォーターオーブンやウォーターグリルなど、野菜炒めやトンカツなどを作った後、庫内がとても熱くなりますので、5分ぐらいはレンジが使えないという状況になるかもしれません。

最初はちょっと不便だなと思ったのですが、今は慣れて、レンジとそれ以外を使いたい時は、レンジ機能を先に使ってから、グリルなどの機能を使うようになりました。

ですので、ちょっと順番を工夫すれば、解決します♪

 

1-③、レシピ紹介

◆野菜炒めなど通常フライパンで調理するもの。

材料

パルシステムミールキット(炒め物の場合)

f:id:syuhutago25:20210408224250p:plain
引用元;パルシステムHP

 

ヘルシオでの作り方

①下に野菜、上に肉を敷き詰める。

②お任せ調理ボタンぽち。

パルシステムは若干量が少ないので、我が家はもやしで嵩増ししてます^^;

<<<<<出来上がり!>>>>>



シェフドラムでの作り方

①野菜と肉を釜へ入れる

②レシピ本に載っている番号を押す。

<<<<<出来上がり!>>>>>

 

おわかりいただけただろうか…。

たぶん、壊滅的に料理ができない人でも、これなら美味しいご飯が20分以内でできてしまうのです!!!

 

◆チキンステーキ

f:id:syuhutago25:20210408224309p:plain

引用元:ヘルシオHP

 

材料

鶏モモ肉(フォークで穴をあけておく)

塩コショウ

オリーブオイル

にんにく(チューブでOK)

お好みでハーブなど。

 

ヘルシオでの作り方

①ビニール袋にオリーブオイル、にんにく、鶏モモ肉を入れて30分以上漬け込む。

②網にのせ、皮を上にして、塩コショウをふりかける。

③『チキンステーキ』にダイヤルを合わせてスタートボタンを押す。

<<<<<出来上がり!>>>>>

 

シェフドラムでの作り方

①油を釜に入れる

②油を熱する

③お肉を投入。

④レシピ本に載っている番号を押す。

<<<<<出来上がり!>>>>>

◆簡単フライドポテト

f:id:syuhutago25:20210408224256p:plain

引用元:ヘルシオHP

材料

じゃがいも

 

ヘルシオでの作り方

①じゃがいもをお好みの形に切る。

②網にのせ、油を吹きかける。

③ウォーターグリル25分設定してスタートボタンを押す。

④できたら、塩を振る。

<<<<<出来上がり!>>>>>

 

シェフドラムは先ほどのチキンと同じ。

 

2,IH鍋について

我が家で使用しているのは、こちら。

 

象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD

↑ページジャンプします。

 

2-①、IH鍋のメリット

◆台所に立つ時間が少ない

材料さえ切ってあれば、あとは、入れるだけ。失敗することがありません。

コンロを使わないので、危なくない!

コンロに張り付いて料理している間に、子どもがいたずらをしていた経験ありませんか?この方法なら、入れてボタンを押すだけの時間だけなので、そんなことはないです。

一つだけ注意してほしいのが、本体の蒸気口から、煙がプシューっと出てくるので、手をかざしたりしないようにしましょう。 

 

◆材料がとっても柔らかくなる

圧力調理をした場合、ホクホクアツアツの料理が出来上がります(^^♪ 根菜類の下茹でがいらないのです。他の材料と一緒に投入できるので、ラクチンです♪

 

◆蒸し物はこちらのほうがおすすめ

我が家は、これでプリンやカップケーキを作ったこともあります。子どもと一緒に作業ができるので、楽しそうでした(^^♪ ヘルシオでもできるのですが、庫内の掃除の手間がかかるので、IH鍋のほうがおススメです。

 

2-②、レシピを紹介

◆汁物全般

材料

f:id:syuhutago25:20210408224302p:plain

引用元:パルシステムHP

パルシステムの汁物(スープ、鍋セット、ポトフ、ミネストローネなど)

 

作り方

①材料を鍋に投入する

②温度調理100℃、3分に設定して、スタートボタンを押す。

(ジャガイモやニンジンなど固い食材がある時は、圧力調理で7分やって様子を見る)

<<<<<出来上がり!>>>>>

*シャープのホットクックでもOKですが、私は、象印の方が使いやすかったです。



◆味噌汁(中華スープ、洋風スープ、豚汁、けんちん汁など)

材料

いも類(IHで蒸して冷凍しておく)

人参や大根など(細切りして冷凍しておく)

葉物など(我が家は冷凍を使用。生の物は事前に70℃~80℃で蒸して冷凍しておく。ヘルシオでもできます。)

油揚げや豆腐

ネギ類

味噌(中華スープの素、コンソメなど)

作り方

①材料(豆腐や葉物以外)を鍋に投入する。

②温度調理100℃2分。

③味噌投入。

<<<<<出来上がり!>>>>>



*休日の下準備は念入りに…

我が家は、材料を買って来てからやることが多いですが、この下準備のおかげで平日ラクをしています。

具体的に言うと…

①魚はヘルシオですぐに焼いてしまう。

その間に…

②肉をソテーや、照り焼き用に下味をつける。→食べる時にヘルシオにかけるだけにする。

③人参を細切りとカレー用に角切り。

④大根を漬物用と豚汁用に角切り。

⑤芋類、根菜類を蒸す。

⑥油揚げを油抜きして冷凍しておく。

⑦玉ねぎをスライスして冷凍、または時々ハンバーグやそぼろの時用にフードプロセッサーで肉と共にみじん切りにしておく。

⑧キノコ類洗って、石づきを取って、冷凍しておく。

料理が上手な方ではないので、お恥ずかしいですが…何か取り入れてみようと思えるものがあると嬉しいです。

 

 

 

著作権;

こちらは、著作権放棄しておりません。再配布及び営利目的でのご利用はご遠慮ください。

個人での利用に限り、HTMLメールでのご利用・印刷物としてのご利用をしても構いません。