双子・発達障害児の育児ブログ

8歳双子(女女)育児中の専業主婦です。自閉症スペクトラム、知的障害の我が子達の様子や施設の口コミ、書評などのブログです。よろしくお願いします。

妊娠9ヶ月 寝たきり生活を強いられると〇〇になる

 

緊急中の緊急患者として、入院した私ですがなんとか2ヶ月お腹の中に子どもたちを滞在させられました。

 

寝たきりになって、気づいたこと。

 

寝たきりになると、「痰がでる。」

 

たぶん、普通に生活してても出てるけど、排出する肺の力を持ってるんだろうなと思いました。

 

 

足が筋力落ちてめだかの稚魚みたいになる(笑)

 

お腹だけでてて、他ほっそりみたいな…

 

 

このころには、お腹の張りが減って、精神的に楽になってきました。

 

電動ベッドの足を45度ぐらいギャッジアップすると、お腹の張りが収まる(笑)

 

とにかく、足を高く!

 

※これは、個人の意見です。

 

 

それから股関節大事!

 

もし家族が来たら、足をもってもらい、股関節を意識して回しておきましょう。

 

ほんとに固くなっちゃう…というか、もぉガチガチでした…(>_<)