双子・発達障害児の育児ブログ

8歳双子(女女)育児中の専業主婦です。自閉症スペクトラム、知的障害の我が子達の様子や施設の口コミ、書評などのブログです。よろしくお願いします。

コペルプラス療育の評判、口コミのまとめ【5分で読める】

こんにちは、ゆうです。

 

今日は、発達障害児の我が子達が通っているコペルプラス療育についての評判・口コミをまとめたいと思います。公式HPでも『お客様の声』はありますが、よい評価口コミのみを抜粋しているようなものだったので、公式以外で個別のブログなどを参考にして、まとめました。こちらの記事を読めば、本音で語っている口コミを見ることができると思います。

 

さくっと読みたい方は、目次より「表にまとめました」にジャンプしてください。

 

目次

 

こんな方々に向けて書いています。

◆これから児童発達支援を受けようと思っている方

◆コペルプラスの特色を理解したい方

◆コペルプラスのデメリットも理解したい方

◆通ってから後悔したくない方

 

この記事を読んでいただければ、コペルプラスのよい評価、改善点が5分で理解できます。よろしければ、最後までお付き合いください。

 

コペルプラスってどんなところ?

公式HPはこちら。

児童発達支援事業所です。『そのままのあなたが大好き』ということを伝えるため、自尊心を育むことを大切にしています。豊富な教材を使って、今できることを伸ばしていく方針です。

copelplus.copel.co.jp

 

コペルプラスとコペルの違いは?

コペルプラスは、児童発達支援施設ですので、役所に行って『通所受給者証』を使ってサービスを利用するものです。

 

コペルは、幼児の頃から色んなものを見聞きして天才的潜在能力を引き出そうという幼児教室です。こちらは通所受給者証は使えず、普通の習い事の感覚で月謝が発生しますので、ご注意ください。

 

コペルプラスの講師の評判・口コミは?

f:id:syuhutago25:20200109230307j:plain

☆…☆…☆Good point☆…☆…☆

先生が明るく、子どもが懐きやすいという意見が多くありました。

たしかに、私も通っていて、先生方ずっと笑顔だな~と思っていました。

先生達のプロ根性の笑顔、前向きな言葉かけで、子ども達はきっとほっと安心できる空間だと思うのでしょう。

そして、沢山子どものことを褒めてくださいます。自信が持てるようになったお子さんが多くいることはたしかなようです。

 

━━・‥Weak point…━━・

毎回先生は固定でなく、入れ替わり

研修明けすぐの先生に当たると親の方が知識があり、話が嚙み合わないことも…。

自己肯定感を育てることを重視しているため、『できない所』にフォーカスはしないため、困り感は相談しにくい。

私は、褒めてもらえてうれしい反面、『ここはちょっと難しいですね』とできない所もはっきりさせたいタイプなので、この辺は感じていました。また子どもができなくても、先生の補助で形だけできた時にも、フィードバックの時間に『難しかったですが、できましたね』と言われた時には、『え、どうできたんだ?』と頭に???ができました。どういう補助があればできるようになるのか、どの部分を伸ばせばできるようになるのか、詳しく掘り下げて聞くまでの時間は現実はないです。

(2021年現在は、コロナ対策が行われ、自宅に帰ってからでもフィードバックが確認できるアプリを導入しているようです。)

 

 

コペルプラスのカリキュラム・プログラムの評判・口コミは?

f:id:syuhutago25:20211013095410j:plain

☆…☆…☆Good point☆…☆…☆

プログラムは多彩で、歌・考える力・言葉・数字・書字・手先の動作・運動などまんべんなく網羅されています。

子ども達を飽きさせない工夫が沢山散りばめられているように感じます。もし『あ、ちょっと難しそう…』と先生が判断した場合、すぐに違う教材へ移ったり、臨機応変に子どもに合わせた教材をチョイスしてくれているようです。

また親の要望も通りやすく、柔軟に対応してくださいます。

とにかく褒められるので、気分良くレッスンを受けることができます。

 

━━・‥Weak point…━━・

f:id:syuhutago25:20200118080053j:plain
f:id:syuhutago25:20200410171039j:plain
集団?個別?

人数の関係で、個別対応しか受けられず、『集団の方が伸びやすい子』への対応ができていない場合もあったようです。周りの子の真似っこが上手なお子さんの場合、集団に入れそうか確認してもよいかもしれませんね。

また、難易度が高すぎる…という口コミも見つけました。難易度も幅広く網羅されているようで、最初の難易度設定は慎重にやっていただきたい所ですね。

 

コペルプラスの教室内の環境は?

☆…☆…☆Good point☆…☆…☆

入室してすぐに手洗いをしますが、手洗い場やトイレがとても清潔で、子どもサイズになっており、視覚的に構造化もされており、スムーズにレッスンへ移行することができます。

多彩な教材は、使わないものは見えないように布がかけてあり、今、やるべきことだけに集中しやすい環境を作り出していると思います。

 

━━・‥Weak point…━━・

教室によっては、部屋が狭く、閉塞感あるお部屋もあるようです。

 

 

コペルプラスの効果は?半年間通った発達障害児の我が子の成長

f:id:syuhutago25:20191229045828j:plain

◆集中力が上がり、椅子に座れる時間が増えた。(課題に慣れたというのもあるが)

◆ジャンルが沢山あるので、色んなジャンルの興味の足掛けにはとても良かったと感じている。

◆同時に沢山のジャンルの中から、我が子はどのようなことに興味を示すのかがわかるという親視点のメリットもあると感じていた。

 

その他

◆学ぶ楽しさを教わり積極的になった

◆言葉が増えた

◆パズルや絵本だ大好きになった

などの口コミも見られました^^

 

コペルプラスの料金は?

f:id:syuhutago25:20200307124918j:plain

基本的に、満3歳(年少)~5歳(年長)の幼稚園・保育園児は、『就学前の障害児発達支援の無償化』に伴い、無料です。

0~3歳、就学以降は、通所受給者証の利用負担額(所得状況による)に応じて、支払います。

 

コペルプラスの評判、口コミを表にまとめました

  よい評価 悪い評価
講師 ◆先生はとにかく明るく朗らか。
◆子どもが先生のことが大好きだ。
◆気軽に相談できる。

◆研修明けすぐの先生だと、話がかみ合わないことがある。
◆誉め言葉しか出てこない。困り感が相談できない。
カリキュラム ◆歌、考える力、言葉、数字、書字、手先の動作、運動まんべんなくこなす。
◆子どもに合わせてステップアップしてくれる。
プログラムや教材がしっかりしている
◆子どもを飽きさせない工夫がなされている。
◆親の要望が通りやすい。柔軟に対応してくれる。
◆とにかく褒める!!!

◆子どもによっては難易度が高すぎて療育とは思えない。

◆集団、個別と柔軟に変更してほしい。我が子は集団の方が伸びると思っていた。

子どもの変化 集中力がついた。座れる時間が長くなった。
パズルや絵本が好きになった。
◆言葉が増えた。
◆学ぶ楽しさを教えてもらい、積極的になった。
◆沢山褒められ、自信がついた様子だ。
教室内の環境 ◆手洗い場や、トイレがとても清潔。
◆手洗い場が子どもサイズになっていて手洗いがしやすい。
◆部屋の大きさはマチマチで狭い部屋もある。
その他 ◆キャンセルが出た時にはLINEで知らせてくれる。
◆子どもの褒め方の勉強になる。

◆フィードバックの時間が短い。淡々と終わる。

送迎が必要
◆褒めるだけでなく子どものできない部分も指摘してほしい保護者には向いていない。

 

通う際に、要確認!

◆駅からの距離

◆駐車場、駐輪場スペースがあるか?

◆騒音など(踏切近くや公園近くだと気が散りやすい)

周辺の状況も見ておくべきポイントかと思います。

 

見学・体験前にYoutubeでコペルプラスを見てみよう!!

コペルプラスは、Youtube発信もしています。事前に歌を何個か聞かせておけば、安心して体験ができるかもしれませんね!

我が子は、最初の『青い空』の歌が大好きでした^^

体験する際に、Youtubeで、青い空と〇〇は聞いてきたので、取り入れていただけると嬉しいですと伝えるとレッスンもスムーズかもしれないですね♪

 

学習系幼児塾・児童発達支援をお考えのあなたへ

最初にこちらをご覧ください。

www.syuhutago25.com

 

また、リタリコジュニアと比較したい場合は、こちらをどうぞ。

www.syuhutago25.com

 

そもそも我が子は机上で何かするタイプじゃないわ…と諦めていらっしゃる方へ

おすすめの療育はこちら。

www.syuhutago25.com

 

自宅でも専門家がアドバイスしてくれるサービスがあります♪

www.syuhutago25.com

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

コペルプラスのよい評価、改善点が見えてきましたでしょうか?

子どものできない部分ばかり見えてきて辛い、叱ってばかりいる…と日々感じている方には、ぜひぜひお勧めしたい事業所だと思います。

反対に、もっと深堀して子どもの弱い所の理解をしておきたいという方には向かない可能性があるという結果でした。最近の口コミを見ると、『めちゃくちゃ楽しそうに行ってる!コペルプラス最高!』という口コミと、『全然楽しそうじゃない…早く辞めたい…』の2極化していると感じます。どちらになるかは、見学・体験次第で判断してもよいと思います。

 

改善点なども考慮して、あなたのお子さんが安心して通える場所が見つかりますようお祈りしています。

 

コペルプラスジュニアではオンラインでも受講可能です

www.syuhutago25.com

 

幼児教室コペルの口コミはこちら

幼児教室コペルってどんなところ?特徴・口コミ・費用のまとめ | ママナ

 

 

学習系よりも、運動をさせたいなぁ…って方はこちら。

www.syuhutago25.com

 

今日もお付き合いありがとうございました。

 

お子さんのサポートブックご準備なさっていますか?

発達障害を疑ったことがある、グレーゾーン、発達障害と診断されたなら、まずはお子さんのサポートブック(トリセツ)を作りましょう!

言語聴覚士という専門家だったから言えることがあります。それは、発達障害児のママがお子さんの問題点や長所を把握できているかできていないかで伸びが全く違う…。

しかし、なかなかお子さんの問題点って見えにくいですよね。しかも、日常生活でいっぱいいっぱいでそんなものを作る余裕もない…。

そんなあなたへ、簡単に作れる!

世界で1つの我が子サポートブックフォーマットを無料でプレゼントしています!

>>>詳しくはこちらをクリック<<<

 

 

 

 

 

Instagramでは、ブログのまとめをささっと読めます♪

ゆう@発達障がい児×双子ママ (@syuhutago25) on Instagram

 

Twitterでは、子育て中の気づきを毎日発信しています。

ゆう@発達障がい児×双子ママ (@syuhutago25) on Twitter

 

 

この記事を書いている私はこんな人。

小4双子の母。言語聴覚士。

長女は、軽~中等度知的障害、自閉症スペクトラム。ホームスクーラ-。

次女は、軽度のADHD・自閉症スペクトラム。公立小学校の授業を自分で選択し、部分登校している(ハイブリットスクーリング)。

子育て中に、アドラーの心理学を学んだり、教育移住を経験し、『人との対話』が世界で1つの家族の幸せに辿りつける方法だと気付く。 ”置かれた場所で咲きなさい”ではなく、”咲ける場所を探していこう”という子育てスタンスで、学校と学校外の学びの場を重要視している。 発達障害・知的障害児の子育てをしているママ達が幸せな人生を送り、育児を楽しめるようにお茶会・コーチング・コンサル・講座を開催している。