こんにちは。
今日は児童発達支援・放課後デイサービスの「つばさクラブ」の情報や口コミ/評判をまとめていきたいと思います。
メディアでも取り上げられた芹澤式学習法を実践する翼学院。同じグループであるつばさクラブでは、独自のメソッドを用いた学習を積極的に行っています。
つばさクラブが気になる人も多いと思います。しかしTwitterやブログなどあらゆる情報を探しても、つばさクラブの口コミはほとんど見つけられませんでした。
全国規模の事業所ではないため、口コミも少ないのかもしれません。しかし少ないながらも見つけた口コミやつばさクラブに関する情報から、つばさクラブのメリットやデメリットが見えてきました。
さくっと読みたい方は、【つばさクラブの評判/口コミを表にまとめました】までジャンプしてください。
- つばさクラブってどんなところ?
- つばさクラブの指導員の口コミ/評判は?
- つばさクラブのカリキュラム・プログラム
- つばさクラブの周辺・教室内の環境の口コミ/評判
- つばさクラブその他の口コミ/評判
- つばさクラブの評判/口コミを表にまとめました
- 芹澤学院長ってどんな人?
- まとめ
つばさクラブってどんなところ?
公式HPはこちら
つばさクラブは対話と定式化で思考力を活性化させる芹澤式学習法を実践する、翼学院のグループです。翼学院は東京都葛飾区内に展開する地域に根ざした学習塾ですが、学院長が開発した芹澤式学習法はメディアにも取り上げられ、大きな注目を集めています。
つばさクラブは障害や発達に遅れがある子どもを学習、社会性、運動とさまざまな面から支援している事業所です。
未就学児を対象とした児童発達支援事業と、学齢期の子どもを対象とした放課後等デイサービスの事業を行っています。
【最新情報!】東京都葛飾区の高砂と青砥、そして2022年1月に青砥駅前に放課後デイサービス『つばさクラブ』3事業所目をオープンしました。
つばさクラブの指導員の口コミ/評判は?
☆…☆…☆Good point☆…☆…☆
子どもに寄り添い、保護者にも親身になってくれる指導員が多いとの口コミがよく見られました。
子どもの様子を送迎時に伝えたり、通所できなくなったときに電話で相談に乗ってもらったというコメントもあり、保護者から信頼されている様子が伺えます。
教員免許を持った指導員が多く、勉強面でも手厚くサポートしてくれるようです。
学習塾の方ではありますが、翼学院の講師になるのは難しいとの声もあります。運営側がしっかりと選考しているため、安心できますね。
━━・‥Weak point…━━・
つばさクラブの指導員について、悪い口コミは見られませんでした。
つばさクラブについて調べていて感じたのは、芹澤学院長の影響力です。芹澤学院長はtwitterやラジオでの発信を行ったり、テレビにも多数出演しています。
それだけ熱心なので、事業所への影響力も大きい可能性があります。
指導員との相性はもちろん、芹澤学院長の考え方ややり方に賛同できるかどうかも、ポイントにした方がいいかもしれませんね。
つばさクラブのカリキュラム・プログラム
☆…☆…☆Good point☆…☆…☆。
つばさクラブは学習・SST・運動・認知機能を中心にプログラムを構成しています。学習塾の翼学院が併設されていることもあり、学習には特に力を入れています。
理科実験や専門のソフトウェアを使用した脳機能訓練など、他の事業所にはない独自のプログラムを組んでいます。
個人的に北出先生が監修しているビジョントレーニングがめちゃくちゃ気になります!!最先端のビジョントレーニングを受けられそう!!
実際のニュースを取り扱ったSSTやゲームを利用した認知機能の訓練も行い、子どもたちが飽きない工夫が満載です。
制作やイベントといった楽しめる取り組みも多く、子どもが楽しみにしているという口コミが見られました。
━━・‥Weak point…━━・
教室が狭いため、体を充分に動かせないのでは、と感じる保護者もいるようです。
事業所としては、狭い空間でも体を動かせるよう工夫はしているようですが、学習に特化している特性を考えると、運動させて欲しい人には物足りないかもしれませんね。
つばさクラブの周辺・教室内の環境の口コミ/評判
☆…☆…☆Good point☆…☆…☆
3事業所とも、駅から徒歩3分以内とアクセスがよく、通いやすいという口コミがありました。
人通りも多いようなので、安心して通うことができそうです。
━━・‥Weak point…━━・
悪い口コミとしては、教室が狭いという声がありました。
入口に段差があって危ないのでは、という口コミもありましたが、スロープについては危険回避のため、あえて置いていないようです。
子どもたちが出入りする際はスタッフが必ず付くようにして、安全に配慮しているとのことでした。
つばさクラブその他の口コミ/評判
☆…☆…☆Good point☆…☆…☆
翼学院グループは放課後等デイサービスの他に、学習塾、フリースクールも運営しています。
子どもの状況や課題に変化があっても、就学前~高校・就職まで一貫した支援が受けられるメリットも大きいですね
毎月会報を出し、イベントの様子などを伝えているため、活動内容や子どもたちの様子が分かるようになっています。
🍂はばたき11月号🍂
— つばさクラブ(葛飾区の児童発達支援・放課後等デイサービス) (@tsubasa_club) November 9, 2020
今号ではまじめな表情で取り組んだ避難訓練の様子と仮装や制作を楽しんだハロウィン週間の様子を写真と共にお届けします!#放課後等デイサービス pic.twitter.com/hlAdHKjBAN
避難訓練も定期的に行い、防災への意識が高い点も嬉しいですね。
送迎は専属の運転手が行っていて、こちらも安心できます。
連絡にはラインを活用しているようです。最近はメールよりもラインの方が使いやすいと感じる保護者が多いため、やりとりもしやすいと思われます。
━━・‥Weak point…━━・
もともと「つばさサロン」というピアサポートを目的とした取り組みがありましたが、感染症予防のため、現在は開催されていないようです。
保護者同士が繋がれる場所を望む声が多く、状況が良くなって再開される日が待たれます。
つばさクラブの評判/口コミを表にまとめました
よい評価 |
悪い評価 |
|
講師 |
◆親身になってくれる ◆資格保有者が多い |
|
カリキュラム |
◆勉強に力を入れている ◆独自のプログラムが多い ◆イベントが充実している |
◆狭いので体が動かせているか疑問 |
教室内外の環境 |
◆駅に近い事業所が多い |
◆教室によっては狭い ◆段差がある |
その他 |
◆プロドライバーが送迎している ◆LINEで連絡ができる ◆ワンストップサービスで子どもの課題の変化に対応出来る |
|
芹澤学院長ってどんな人?
つばさクラブを始めとする翼学院グループの代表者が芹澤唯志学院長です。
芹澤学院長は自身もADHDや双極性障害があり、不登校になった経験もあります。
生き辛さを感じながらの少年時代を過ごした芹澤学院長ですが、自身で編み出した勉強法によって早稲田大学に現役合格しました。
このときに編み出した勉強法が、翼学院で使われている「芹澤式学習法」の基礎になっています。
芹澤学院長は、自身の辛い経験を同じように苦しむ子どもたちのために役立てたいと、翼学院を創業しました。
学院長であり当事者でもある芹澤学院長の熱い想いが伝わるエピソードですね!!
著書「発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法」
芹澤学院長は【発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法】という本を出版しています。
発達障害を持つ子どもとの関わり方や学習方法、受験対策等が、具体的に分かりやすく紹介されています。
「発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法」については、次のような口コミが見られました。
実用的な内容で参考になった
保護者だけではなく教育者にも参考になる
発達障害でない子どもにも活かせそう
塾の宣伝に感じてしまった
発達障害の子どもを持つ保護者はもちろん、そうでない子どもにも参考になるという声がありました。
一方で塾の宣伝という印象を持つ読者も一定数見られました。芹澤学院長も経営者なので仕方がないかもしれませんが、求めていた情報ではなかったという人がいるのも事実です。
教育に携わる人からも評価するコメントが多く、学習法や考え方については参考になる点が多いと思います。
まとめ
つばさクラブは、独自の勉強法やプログラムを用いています。発達障害やグレーゾーンに悩む子どもや親に寄り添い、得意を伸ばす学習方法を提供してくれるようです。
勉強につまずいている、受験を考えている子どもや保護者には合っていると思います。
地域との繋がりも大切にしているため、葛飾区にお住いの方は一度検討してみてはいかがでしょうか。
ママはいつでも100点満点!!!!
今日も頑張りすぎずにいきましょー!
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました!
子育て中に、アドラーの心理学と自己理解を一緒に学んでみませんか?
言語聴覚士という専門家だった私が、発達障害児・双子を育ててみて、わかったことは3つ。
1,自分という人間を知れば、子育てがしやすくなる
2,失敗敗を何度も許された人が、人の失敗を許せる
3,自分を律することができるのは、選択肢を持ち選んできた人
私が子育て中に、人が変わったと言われるのは、アドラーの心理学と自己理解があったからと自信を持って言えます。
ぜひ一緒に学んでみませんか??^^
↑クリック。
記事が参考になったと思ったら、押していただけると助かります。
Twitterでは、子育て中の気づきやを発信しています。
フォローいただけると嬉しいです。
ゆう@発達障がい児×双子ママ (@syuhutago25) on Twitter