定義
・並外れたスタミナがあり、旺盛に仕事に取り組む
・自分が多忙で生産的であることに、大きな満足感を得る
キーワード
・終わらせる
・チェックリスト
・生産性
長所
・勤勉にコツコツ努力することができる
・チームの生産性を上げる
・時間を無駄にせず、効率的にたくさんの仕事を終わらせる
なにもしてない時間が嫌だと思ってませんか?暇な時間苦手だったりしませんか?時間をフルに使えると快感な方が多いですね。
長所の具体的例
①やりたいこと、調べたいこと、欲しいもの、貯金したい額などなど、いろいろなことをリストアップすることでやる気が上がった。
②中学生の時、部活と塾と生徒会とで色んなことをやって忙しい時期に充実感を感じた。
③居酒屋でバイトしていたとき、どんなに混んできても一人でホールを回すことが出来た。
短所例
・人よりも仕事の成果を大事にしてしまう。
・周囲の人にも自分と同じ生産性を求める。
・健康よりも仕事の成果を大事にしてしまう。
周りの人はあなたほどスタミナがあるとは限りません。気をつけましょう。
働きすぎないように気をつけましょう。
アクションアイディア
・自分のペースを守れることがとても大切なので、可能なら一つの仕事を丸ごと任される方が仕事しやすいでしょう。
・どれくらいの予定量・タスク量が自分にとって快適な状態なのか把握してみましょう。
・これまで達成してきたことの振り返りをする時間を取る
まだまだ、もっともっと…と負い続けてしまうと苦しくなってしまうので、過去を振り返ってできたことを見てみましょう。
他の資質との比較
達成欲:やり遂げたい
活発性:やり始めたい
達成欲:量を大事にする。たくさんやり遂げたい
最上志向:質を大事にする。すごいものを作りたい
達成欲:熱心に動く
内省:熱心に思考する